Allo介護の不思議な世界

こんにちは!介護ブログ管理人です。 この記事は介護は難しい、わかりにくい方に向け、初心者でも簡単に紐解いた解説をします。 介護保険は、3年毎に改正されます。この記事を読むと、最新の介護事情や歴史に触れることができます。 とは言え、一体どうしたらいいかが分からない…というあなたのために、一日一つブログをアップし解説したいと思います。 この記事を読み、実践する事であなたも介護の達人になりますよ! ですので、ブックマークをつけて、じっくりと読み進めながら取り組まれてみてください。

2018-06-27から1日間の記事一覧

《ハイブリットな社会保障制度》介護・医療連携が必然となり、介護関係者に医療の基礎知識がより強く求められることになるとともに、医療関係者にも介護の知識だけでなく、介護制度の基礎ルールの理解ということも求められてくる話し!

介護報酬と診療報酬のダブル改正の目的は、両制度の持続可能性を高めるというもので、そのために地域包括ケアシステムの深化を目指している。医療制度は今後ますます、入院治療は本当に必要な人へと舵を切っていく。つまり社会保障費は限りなく医療から介護…

居宅介護支援費の利用者自己負担導入

30度の報酬改定で見送られた居宅介護支援費の利用者自己負担導入について、すでに3年後の報酬改定でもその議論が再燃することが明らかになっている。それは、自己負担導入がケアマネジメントの質の向上につながらないだけではなく、居宅介護支援事業所の介護…

多死社会を迎えている我が国の2040

多死社会を迎えている我が国では、2040年には死に場所が定まらない47万人の看取り難民が発生する可能性がある。そのため国は対策を進め、2006年以降診療報酬に在宅療養支援診療所を位置付け、介護報酬では看取り介護加算・ターミナルケア加算を新設・拡充し…