Allo介護の不思議な世界

こんにちは!介護ブログ管理人です。 この記事は介護は難しい、わかりにくい方に向け、初心者でも簡単に紐解いた解説をします。 介護保険は、3年毎に改正されます。この記事を読むと、最新の介護事情や歴史に触れることができます。 とは言え、一体どうしたらいいかが分からない…というあなたのために、一日一つブログをアップし解説したいと思います。 この記事を読み、実践する事であなたも介護の達人になりますよ! ですので、ブックマークをつけて、じっくりと読み進めながら取り組まれてみてください。

2018-03-30から1日間の記事一覧

今後、高齢者の役割

高齢化が進む地域社会の中での高齢者自身の役割の重要性を考えてみたい。そもそも高齢化問題を考える際、我々の視点は、寝たきりや認知症といった社会的弱者としての高齢者という位置づけのみが先行した「老人問題史観」が一人歩きし、高齢者を重荷とみなす…

老いを知る

「老い」をも合わせて人生というものを全体として受容する人生観を考えるとき、避けて通れない道がある。それは「死の影を見つめる」ということである。昔は幼い命も数多く失われたが、現在では死ぬ人の7割以上が高齢者なのである。どんなに医学が発達して…

車椅子の使い方について

車椅子というものは、歩行困難な方々の移動ツールとしては非常に便利なもの。しかし、我々がよく間違えてしまうことは、車椅子を使って移動する方の、生活全てを車椅子に乗ったまま完結できると考えてしまうことだ。例えば、食事である。食堂への移動ツール…

夜間のポータブルトイレについて

身体に障害がない人が、排泄感で夜間目覚め、トイレで排泄する排泄感は排泄行動に即結びつく。しかし身体に障害がある方の場合、排泄するために目が覚め、そこから排泄動作場所に移動するために、移動手段である車椅子への移乗という行為を行い、さらに車椅…

事業収益と奴隷

事業経営者には、事業収益を搾取せず、事業運営を支える従業員に相応の対価を支払うという視点が必要不可欠になる。介護職員処遇改善加算は介護職員だけにしか支払うことができないのだから、それ以外の職種の従業員は、給与を引き上げなくてよいと考えるの…