Allo介護の不思議な世界

こんにちは!介護ブログ管理人です。 この記事は介護は難しい、わかりにくい方に向け、初心者でも簡単に紐解いた解説をします。 介護保険は、3年毎に改正されます。この記事を読むと、最新の介護事情や歴史に触れることができます。 とは言え、一体どうしたらいいかが分からない…というあなたのために、一日一つブログをアップし解説したいと思います。 この記事を読み、実践する事であなたも介護の達人になりますよ! ですので、ブックマークをつけて、じっくりと読み進めながら取り組まれてみてください。

竹内理論の大衆心理①

f:id:bochifuntou:20180724123446p:plain

 

 

介護の世界に身を置く者ならば、「おむつゼロ」と言うスローガンを見聞きした事がある人も多いと思います。

国際医療福祉大学大学院教授・竹内孝仁氏が提唱したもので、施設介護において、根拠のある介護を行う事で日中はおむつの着用者をゼロにしましょう!と言うのがこの「おむつゼロ」運動です。介護方針にこれを掲げている施設も少なくありませんが...。

介護の仕事は「医師=病気を治す」「弁護士=裁判に勝つ」のように成果が分かりやすい仕事ではありません。その中にあって「おむつ着用者がゼロになる!」と言う分かりやすいスローガンは、多くの介護施設関係者を虜にする、大変センセーショナルなものでした。

しかし、分かりやすいからこそ落とし穴も多いものでして、次回から「おむつゼロ」の負の側面について考えていきたいと思います。